■尾花沢すいか
山形県の尾花沢地域は、古くからすいか作りが盛んな土地で、今ではすっかりすいかの名産地として有名になりました。しかし、東北地方ですいか?“すいか”と言えば暖かいところで栽培されているのでは?と想像する方も多いのではないでしょうか。
尾花沢市は山形県内でも特に雪深いところで知られていますが、一方で盆地気候のため夏は猛暑で、朝晩の冷え込みが厳しい土地です。すいかは収穫までの間、毎日のように日中の日差しで暖められ、夜間の低温ですっかり冷やされる。この繰り替えしがすいかの糖度を高くして、甘さの強い“尾花沢すいか”を育てるのです。 糖度の高さと、シャリッとした食感が自慢の尾花沢すいか。ぜひ一度お召し上がり下さい。
■尾花沢産でも徳良湖近辺のすいかが一級品
尾花沢市近郊の徳良湖。最近では温泉施設も新設されて釣り人だけでなく週末には観光客で賑わっています。その湖畔からあたりを見回すと湖を囲むようにすいか畑が点在しているのが良くわかります。丸松青果のすいかの生産者“大山さん”の広大なすいか畑も徳良湖のすぐ隣。「徳良湖で冷やされた風がすいかを美味しくする」と大山さんは胸を張ります。“尾花沢すいか”は、今では高級“すいか”としてすっかり有名になりましたが、本当に美味しいすいかは徳良湖沿いの斜面に限る。そんな誇りを胸に大山さんは日夜すいか作りに励んでいます。
当農園の発送予定:
7月下旬-8月下旬
オンラインでお求めの方
★ 現在、オンラインでのお求めは、
楽天市場のシステムを利用して販売しております。
【楽天市場】ひでちゃんファーム−果物直売所
お電話・FAXでご利用の方
お電話、
FAX
での御注文を承っております。
FAXで注文の方は
こちらの注文用紙(PDF)
をご利用下さい。
お電話でのご注文は、0237-86-7501
FAXでのご注文は、0237-86-6356
カタログ以外のものもお取り扱い致しておりますので、どうぞお気軽に御利用下さい。
■お支払い方法
お支払い方法は、クレジットカード、郵便振込、コンビニ振込、代金引換が可能です。
※初めてご利用頂く場合は、クレジットカードと代金引換、各種前払いのみのご利用となります。
■送料
全国一律、500円/税込(沖縄と一部離島は航空便のため別料金となります。)
クール便につきましては、別途追加料金を頂きます。
■ご返品について
著しく鮮度の劣化した商品、明らかに内容の異なる商品につきましては返品を承ります。
フリーダイヤル
0120-45-7501
、または
info@e-marumatsu.co.jp
へお問い合わせ下さい。
お電話での受付は9:00から18:00までとなります。
丸松青果フルーツオンラインへのご意見、ご感想は
info@e-marumatsu.co.jp
へ